入職しての感想。実際に働いてみて感じたことは?
・スタッフ間の関係が良い
・コメディカルとの距離が近い(他職種に相談しやすい)
・勉強会が業務内にある。もしくはLINEやeラーニングでの自主勉強で休日出勤や時間外に出席することがないので家庭と仕事両立しやすい
・病院や施設が新しい
病棟の雰囲気やスタッフは?
・わからないことは尋ねられる環境。
・スタッフ同士のコミュニケーションが師長さん、主任さん、リーダーさんを軸にスムーズにできる。
・小さなことでも相談しやすい雰囲気がある。わからないまま進めることが少ないので安心して取り組める
・みんなで協力して病棟を回そうとする様子がある。
上司・先輩ってどんな人?(雰囲気・人間関係はどう?)
たくさんの知識と経験を持っていて、締めるところはきちんと指導していただける。
かといって、厳しいだけでなく、いつもお疲れ様とありがとうをたくさん伝えてくれる優しい先輩、上司ばかりです。
永井病院の看護師としてのやりがいは?
私は入院されている患者さんの指導を行うことを通して、患者さんの生活に触れることがあるのですが、患者さんを中心にいろんな他職種の人と連携して進めて行けることが心強いと思っています。
そのなかで自分はどんな看護ができてどう患者さんにアプローチできるのか…今は自分には足りない知識も経験も増やして看護師として成長したいと思える環境とそれをフォローしてくれる体制のある病院なので、今後も自己研鑽していきたいと思います
大変だったこと、嬉しかったこと
結婚や子育てなどでブランクがあり看護師として母親としても両立してやっていけるかなと思っていましたが、職場の方たちのサポートで両立できています。
永井病院だからできること
自分の自信のないこと、今後やりたいことをフォローしてくれる環境が揃っていると思います。
看護師1年を振り返って思うこと
久しぶりに臨床の現場に戻り、久しぶりに触れることも新しく覚えなければならない知識も場面もたくさんありました。今でも足りていない知識や経験ももちろんたくさんありますが続けて働き続けられているのは周りの方に支えていただいたからこそと言うのが正直な感想です。
この環境のなかで看護師として成長していきたいと思っていますし、自分も誰かを支えられる人になれたら良いなと思います。